

こんにちわ
住吉小学校前接骨院・整体院の佐藤です
今回も夏の天敵!
「熱中症」について話していきたいと思います
熱中症は、屋内屋外を問わず多くのスポーツが直面する問題になりえます
適切な対策を取っていれば予防は充分に出来るんですが
指導者によっては充分な対策が行われないことが多々あるようです
熱中症は命に関わる事態に発展する可能性を持っていますが
いまだ精神論を主張する指導者は
「我慢すればよい」と考えていることがあるようです
このような、症状を軽くみる傾向こそが
熱中症に伴う大きな問題と言えます
充分な水分補給と定期的な休憩を取ることで
熱中症を予防できます
水分を補給するときには、低ナトリウム血症を起こさないように
塩水を飲むか塩をなめるなどして塩分の補給も
しっかりするように心がけます
休憩中は、アイシングをするなどして体温が上がり過ぎないように
調節してあげることがベターです
熱中症を起こして倒れしまった場合
日陰などの涼しい場所に運び衣服を緩めて楽にさせ
水分補給を行いながら安静に
失神している場合
病院で手当する必要があります
汗で失われた水分と塩分の補給と冷房による身体の冷却が主な治療手段です
もしあなたの身近な方が熱中症を起こしたら
適切な処置を行った後で病院に搬送するように
心がけましょう